ふたりで暮らしひとりで生きる

独り立ちしたいこじらせアラサーの雑記

家事分担内訳

 

すごくすごく聞いてみたいことがあります。世の中の実家暮らしの独身女性に、聞いてみたい。

 

「どれくらい家事してますか?」

 

そこで、まず自分の状況から振り返ってみることにしました。

日によって違いはあるけど、だいたいこれがうちの日常です。

 

洗濯物を干す←母

朝ごはんの用意←各自

お弁当等の用意←各自

帰宅後、皿洗い←私

洗濯物を取り入れて畳む←私

晩御飯の用意←母

皿洗い←母

掃除機をかける←私

洗濯機を回す←母

 

調子のいい日でこれなのだから情けない話です。朝は起きられさえすれば洗濯物を干しますが……朝起きが本当にネックで、起きられさえすればという状態から未だ抜け出せません。

そこで、狙っているのが1日の最後の洗濯機回し。気付けば母が済ませてくれてるという感じなので、これは「今日から私やるから!」でいけそうな気がします。

 

家事をやってれば自立、というほど単純なものではないし、いろんな事情で人に頼むしかない場合もたくさんあると思います。私も長い間そうでした。悪くなり始めだった頃は「何にもできない。ごめんなさい」とすごくつらかったです。母に甘え、そうして甘えるしかない自分を、今だけは仕方ないからと徐々に認められるようになって。

その段階を超えて、少しエネルギーが戻った今だからこそ「なんかぼんやりやってもらってる」という状態ではいけないなと思うんです。頑張ればできることと、まだ無理なこと。無理だからやってもらってることと、やればできるのに母がやってくれるからやっていないこと。充分見極められると思うし、惰性でやってもらっていることがあるならそれはこのままにしてはいけない。それを改善することは、たぶん自立につながると思っています。

 

 

 

 

 

身近にも、この人自立してそうと思う女性が何人かいますが、なかなか「お母さんとどんな感じ?」とは聞きにくいものです。自立してる人って、あまりにも「自然」にお母さんと離れてる感じがするから。

必要以上に関わらないのも、お互いに一人の大人であることも当たり前。逆に彼女たちにとっては、なんで離れられないの?っていう認識なんじゃないかなぁと思います。

f:id:chiacafe:20160906141740j:image

自立という壁を隔てた向こう側に自分がいるような……その壁の高さにクラッときそうになりますが、訪れた時期が違うだけで、彼女たちにも「親離れ」の段階はあったはず。気軽に相談してみてもいいのかもしれませんね(´∀`)

どれくらい家事してる?

まさに、そんな糸口からでもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

こちら地方、ものすごい雷雨になり珍しく自分で干した洗濯物が被害を受けました(OvO)笑

びしょ〜ではないので根性で乾かします。除湿機除湿機!!

お出かけ、お帰りの際、どうぞお気をつけくださいね(´人`)