ふたりで暮らしひとりで生きる

独り立ちしたいこじらせアラサーの雑記

苦学生の鍋で

 

 “苦学生のラーメン鍋” で牛乳をあっためています。

 

f:id:chiacafe:20161210181034j:image

 

ここにインスタントコーヒーを混ぜてカフェオレにすると、市販のカフェオレよりずっと美味しい(と思う)のができることに最近気付きました。

が、今日の主役はカフェオレではなくこちら。同じ要領であっためた牛乳で、これを作るとめちゃくちゃ美味しいんです。

 

f:id:chiacafe:20161210181049j:image

 

無印のマサラチャイ&ルイボスジンジャーチャイ。

こういうお手軽に作れる粉末タイプのやつ、たくさんのメーカーから色々出てますが、チャイは見たことがありませんでした。なので無印のレジ横で見つけたときは嬉しかったです。2種類あるのも素敵。

マサラチャイは、パッケージにあるとおりスパイスの効いた本格的なお味。ルイボスの方は、飲みやすい一般的なチャイという感じです。私はルイボスの方が好きかな〜(^^)

どちらも、お湯で作っても美味しかったけど、私は断然牛乳派です。低脂肪乳を使っても充分濃厚にできるので、お得感もあってオススメです(´∀`)

  

f:id:chiacafe:20161210181815j:image

 

昔からうちにはアルミ鍋しかなくて、それこそインスタントラーメンも、煮物も、バレンタインのチョコも、全部アルミ鍋で作られてきました。

それが普通でみんなそうだと思ってたので、いつだったかバラエティ番組でこのアルミ鍋のことを「苦学生のラーメン鍋」と芸人さんが呼んでるのを聞いたときは中々の衝撃。

でも、お金に苦労してる学生がインスタントラーメンを作るのに使う鍋=安く手に入り雑に扱っても平気、というその表現があまりにもぴったりだと思ったので、以来気に入って自分でも使ってます 笑

 

おしゃれ感ゼーローですが…この薄くて軽い鍋がグツグツいってると、なんだか安心します。たとえ、中身が牛乳オンリーでも。

今度、母に煮物を教わろうかなぁ。

 

 

最強なっとうふごはん

 

今日は最近どハマりしているゴハンを紹介させていただきたいと思います。

 

 f:id:chiacafe:20161206165048j:image

 

なっとうふごはん。

納豆と豆腐を混ぜるだけです。ザ・シンプル。これがすっごく美味しい。

元々納豆は好きなんですが、食べにくいのを理由に少々敬遠していたところがありました。

豆腐を混ぜると、粘り気はそのままに、糸はあまり引かなくなって食べやすくなるんですよ〜(^^)

 

私はいつも、豆腐は1パック(3パックセットになってるやつの1パック)、納豆は2パック使います。

なっとうふごはんにするのにオススメ、と私が思う納豆がこちら。

 

f:id:chiacafe:20161130083456j:image

おかめ納豆「しそのり納豆」

しその香りで食が進みます。豆腐と混ぜるなら、醤油をプラスすると更に美味しい 。

 

f:id:chiacafe:20161130083459j:image

都納豆「おちびさん つゆだく」 

タレがたっぷり。本当につゆだくです。豆腐と混ぜても、醤油はお好みで少しあればいいくらい。

 

 

大豆×大豆の最強腸活メニュー。よく、ごはんをもち麦入りにして更にパワーアップさせてます(´∀`)

日頃ジャンクな食事ばかりしていて、それも大好きなのですが、いちばんほっとするごはんはこういうのだよなぁと納豆かきまぜながら思っています。 

 

 

一挙両得?のアロマライト

 

寝るときに急に部屋を真っ暗にすると眠りの質が悪くなりやすいと聞き、間接照明を使うようになりました。

 

明るすぎなさそうかな?という理由で選んだこちら。

 

 

イシグロ セラミック アロマライト ブラウン・鳥・20031

イシグロ セラミック アロマライト ブラウン・鳥・20031

 

 

愛用しています。こんな感じ。

 

f:id:chiacafe:20161128161023j:image

 

セラミックのカバー(鳥が模されている部分)はつるつるしておらず自然な手触り。焼き物みたいで、触っているとほっとします。下の部分は木で、それもあたたかくていい。

明るさは思った以上に控えめでした。部屋全体を照らすには至らないくらい。

 

シュンシュン出るタイプのディフューザーより簡単なお手入れで、明かりと一緒にアロマも楽しめるのはお得だな〜思ったのですが(小皿にアロマオイルを垂らしておくと、ライトの熱でそれが揮発して香るという仕組みです。)、当然のごとくディフューザーほどの香りを期待するのは甘かった。説明書にはオイルと一緒に水を入れるよう書いてありましたが、それでは全然香らないのでオイルのみにしました(;´▽`A``

あくまでも「ほのかな」香りですが、寝るだけなら充分かなと私は感じます。ライトの方がメインですし^^

 

ど近眼のせいでぼやけた明かりを眺めながら布団に入るのが、ささやかな幸せになりました。

 

 

 

〜おまけです〜

オイルは、ゼラニウム、ミント、レモンの3つを色々組み合わせながら使ってたんですが、今日新顔が加わりました。

 

f:id:chiacafe:20161128165647j:image

 

イランイラン。

前に試したときこれはない、と思った香りなのに、今はなぜか惹かれます。

調べてみたら、リラックス効果が高いみたいで^^使うのが楽しみ。

 

イランイランの効能・効果とおすすめの使い方 | アロマライフスタイル

 

オレンジのオイルが今使われずに埃をかぶっているのですが、相性がいいみたいなので一緒に投入してみようと思います。

 

 

やっぱりラクじゃないよねと駅のドトールで思った話

 

お久しぶりになってしまいました。こんなに長い間、書きたいのに書けなかったのは初めてです。下書き記事と、それはもうたくさんサヨナラしました(^ ^;)

 

 

さて今日は、昨日ドトールで一人座っていたときのお話です。

電車の時間までかなりあったので、なんとなくスマホを触ったりしていたのですが、近くに座っていた地元のおばちゃん達のトークが始終耳に入ってきました。

(以下、女性と記しますが、イメージとしてはまさに “関西のおばちゃん” という感じです。わかりやすくするために「〜された」というような敬語は省略します。カッコ内の表現は変えてあります。)

 

その女性達は、最初は3人でした。入ってきて席に座りながら「今日は私…」「いやねぇ」という感じで、今日の集まりに気乗りしない様子で話していたのです。好きなもの同士集まるならいいけど、という言葉も聞かれました。

おや、どういうことなのかなと私がひっそり思っていると、そこに更に2人の女性が登場。声が大きく、はたから見ても “気の強そう” な2人でした。

そこで、なるほど、と勝手に納得。

この2人が今日の集まりを企画して、先に来た3人は断れずに渋々参加したのではないか、そう思いました。想像の域を出ないことではありますが、自分の中ではほとんど確信でした。

女の人同士のこういうことって、何か独特の波長がありませんか?

同じようなイヤな感じを自分も山ほど経験したことがあるから、この女性達の会話の各所各所に痛いほどピンときて…

気付いたら「今の言葉の裏では絶対〜〜と思ってるよなぁ」とか思いながら真剣に女性達の会話に耳を傾けていました。

(でもあくまでも全部聞こえてきたんです。すみません 汗)

 

やはり後から来た2人の方がたくさんしゃべっており、先に来た3人はほどほどに同意したりしながらしばらく過ごしていました。そして、おもむろにその3人のうちの1人が「帰るわ」「家のことしないといけないから帰る」と言い出し(方言なのでそんなにキツくは聞こえません)、それを機に会は解散となりました。

まだ1時間弱ほどしか経っていなかったので、あれ、もう?と思いながらそっと女性達の方に目をやると、そこには決定的瞬間が。

後から来た2人が、口パクで「今来たばかりなのに」と言い合いながら顔をしかめていました。

 

女性達を見送りながら、ため息。

こういうことって、大人でも子どもでも、立場も何も関係なくありますよね。

人付き合いしてると「色々ある」とよく言いますが、今回のようなことをまさにその「色々」と言うんじゃないかとぼんやり感じます。

思ったとおりをそのまま態度に出すわけにはいかない。でも全部を全部心の中に封じ込めてはいられない。そういう「色々」。

 

自分はいつも、何をどれくらい、どんな方法で表に出しているかなぁ。

このところ少し傲慢になって、言葉を尽くさず、態度に出すことで相手に気持ちを読み取ってもらおうとしていたところがあるかもしれないな。

日々のあれこれを省み、背筋が伸びるきっかけとなりました。

 

f:id:chiacafe:20161125131242p:image

 

 

ここからは余談ですが…

今回の件を思い起こしながら、このお話のことが頭に浮かんできました。

 

阪急電車 (幻冬舎文庫)

阪急電車 (幻冬舎文庫)

 
阪急電車 片道15分の奇跡 [DVD]

阪急電車 片道15分の奇跡 [DVD]

 

 

 

有川浩さんの著書「阪急電車」。映画版は、中谷美紀さん主演です。

これぞ「色々」!「色々」がたくさんたくさん詰まった作品です。

元々話題作ですが、私からも強くオススメさせていただきます(´∀`)よかったら手に取ってみてくださいね。どちらもいいですよ〜。

 

 

 

ボールペンでちょこっと手帳イラスト/あらいのりこ

 

寒い!外に出たら寒かった!

こちらは昨日雨が降りまして、この雨が寒気を連れてくると言われてたんですがその通りだったみたいです。

タイツ脱いでくるんじゃなかった〜と後悔しながら、コメダ珈琲店に来ました。かなり常連なのですが、この頃金欠だったので来るのは久しぶり。

そしたらいきなりテンションの上がるメニューを見つけたので、本題(今日は本の話です。)に入る前に少しだけ紹介させてください。

 

f:id:chiacafe:20161109163058j:image

 

小豆小町三姉妹 

菫 葵 

 

大好きな小豆小町が、今年は3種類!嬉しい!

今日は疲れたので、甘そ〜うな(小豆+ミルク)を注文しました。

予想通り甘い!そしてすごく美味しい。ミルクが練乳のような優しい味で、めちゃくちゃ甘いのにどんどん飲んでしまう。

やっぱり甘いものっていいなとほっこりしました。オススメです。私もぜひ3種類制覇したいと思います。

 

 

 

ではでは。。。

長くなってしまいました。本題に入ります。

 

今日は、愛読(愛用?)している本を紹介させていただきたいと思います。

 ボールペンでちょこっと手帳イラスト/あらいのりこ

 

ボールペンでちょこっと手帳イラスト

ボールペンでちょこっと手帳イラスト

 

 

タイトル通り、気軽に手帳に書き込めるミニイラストの描き方の本です。

季節ごとのイラストや、日常で使いたいイラスト。その他、点と線の組み合わせでできる簡単なマークから、ちょっとしたメッセージカードに至るまで一つ一つ丁寧に紹介されています。

あらいさんの絵のタッチが好きなので、手帳に何か記入するときには愛用しています。もう2年以上。

キャラクターの服や髪型など、自分なりに応用を効かせられるところがたくさんあるので無限に描けます。全然飽きません。

 

こんな感じの絵です。(これは本を参考にして私が描きました。)

 

f:id:chiacafe:20161109172848j:image

  

いくつか描いて調子に乗ってくると、すぐオリジナル(応用のさせすぎ=すでにオリジナル)を出そうとする悪い癖が筆者にはあるのですが、オリジナルは本当にかわいくありません。垢抜けない、手帳に留めておきたくないような絵しか描けないのです。だから常に軌道修正を心がけ、「 ちょっと描くだけでも無精せずに本を見ること」という窮屈な決まりを守っています。

自分の限界を悟り諦めるということを、この分野に関してはさっさとできる自分に妙に感心しながら(元来負けず嫌いなので…)、もうどこに何が書いてあるか覚えるくらい繰り返し読んだページを今日も凝視しています。

少しずつ色あせ、くたびれてきた表紙がいとおしいです。

 

 

悩んでても仕方ないので踊り狂うことにした

 

ダンス踊ってます。
ガッキー!源さーん!踊ってるよー!!!

 

(無駄に)踊ることが好きなのですが、本当に好きなだけなのでセンスも何もなく、人の動きを見て真似ることすら苦手です。

なので、文字起こししました。コマ送りで見ながら「右手上でシェー」とか「左手ウェイトレス」とか書きなぐる。怖い。

 

f:id:chiacafe:20161108154651j:image

 

このマイメモと、ネットの情報を頼りに練習しました。エキサイトニュースさんの図解にすっっごく助けられた!!

「逃げるは恥だが役に立つ」エンディング「恋ダンス」を図解してしみた「浸透力半端な~い!」 - エキレビ!

左右反転させて描いてくれてるので、見たまま踊ればいいという点が本当にありがたかったです。

 

誰に見せる予定もないのですが、単純にあの逃げ恥エンディングが好きで…
気分だけでもみくりさんになれるので、楽しいですよ(^v^)

 

きっちり踊ると汗をかくので、これはいい感じだと思い何回も何回も何回も踊ってます。

やっぱり自分、怖い。

 

 

 

ローソン「紫芋まん」

 

ローソンの紫芋まんを食べました。

 

f:id:chiacafe:20161104171434j:image

 

筆者はアイスのオニですが、今年の夏はそこそこガマンしました。あんまり食べてない自信があります。

でも秋冬の肉まん・あんまんは食べちゃう…。寒いと、食わねばってなるんですよね。ダメなやつです。

これからの季節のダイエット、みなさんはどんな風に戦略立てられるんでしょうか。

 

 

脱線しましたが、簡単に紫芋まんレポを(^^)

ほっこり甘くて、おいしかった。お芋の餡のほうが、普通のあんまんの餡より好きだなと思いました。全然くどくなく、瞬殺でごちそうさまでした。

紫芋!!!という主張が少し控えめかな?と思いましたが(マックのチョコポテトについてた紫芋ソースの方が、“紫芋感” がありました 笑)やわらかーい周りの生地によく合う繊細な甘さがシアワセだったのでオススメです。

 

高校生のときに、よく、いつも同じ友達と2人で帰りにローソン寄って肉まん(やあんまん)を食べてました。今日はどれにする!?って真剣に選んで。。。

これを言うとちょっと恥ずかしいですが、自分の中で一番幸せな記憶です。

だから今でも食べたくなるんだと言い訳しながら、今度は安納芋まん買おうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))